こんにちは!
車いすカウンセラー、前田真規です。

 

今日は、仙台のお友達、みな子さんが遊びに来てくれました。

 

みな子さんは筋強直性ジストロフィーという病気で、それぞれ症状は違うけど、私と同じ筋疾患です。

 

明日16日、筋強直性ジストロフィー患者会の副理事長であるみな子さんが、名古屋で開催される同会のセミナーに参加されるということで、今日 名古屋に来られました。

 

夕方 名古屋近郊の仲間で食事会があるんだけど、あいにく今日は夫が仕事で、移動支援のヘルパーさんも頼めなかったので、行けなくて残念!って思ってたら、「私がまきちんちに行くよー!」と、みな子さんが私の家に来てくれることに♬

 

昨夜0時50分に仙台港を経って、太平洋フェリーで名古屋の金城ふ頭に9時50分に到着。

 

高速使っても、私が住む江南市まで1時間ちょっとはかかるだろうと思ってたのに、なんと約30分で来てくれました。
はやっ!

 

お昼にかぶるので、「銀のさら」の宅配寿司を一緒に食べようと思って注文しておきました。

 

お寿司が届くまで「1年ぶりだね〜」とお喋り。
そう、去年、みんなで名鉄グランドホテルの喫茶店で会ったのでした。

 

テレビに映る西日本豪雨の被害の様子をみながら、東日本大震災を実体験したみな子さんと旦那さんが、当時のことを話してくれました。
そして、私の家の中で、家具が倒れてこないようにアドバイスもくれました。

 

西日本豪雨の記憶が新しいうちに、ちゃんとやっておこうと思います。

 

そうこうしてるうちにお寿司が届いたので、一緒に食べました。

 

私とみな子さんはシャリ小さめ、旦那さんは普通にしたのに、どれがシャリ小さめなのか分からなかったので、なんとなくの見た目で判断して…。

美味しかったけど、茶碗蒸しまで食べたら満腹で、私とみな子さんはお寿司を残して、うちの旦那の夜ご飯一人前ができました。

 

食べ終わってからもお喋りは止まらず、「幸せかどうかは感じ方次第だよねルンルン」などと人生の色々を語り合い、旦那さんは壁にもたれて居眠り。
長旅で疲れたよね。

 

お寿司の受け取りからテーブルへのセッティング、後片づけ、寿司桶まで洗ってくれた旦那さん。
本当にありがとうございました。

 

名古屋のホテルにチェックインし、夕方の食事会のために少し休憩するとのことで、3時間半くらい私んちに滞在したのち帰って行かれました。

 

今日の名古屋は37度!
外はカンカン照り。
こっちの暑さにビックリしたと思う。
原坊に似てるみな子さん、旦那さん、来てくれてありがとうございました。
楽しかったっ!