障害をもつ人の生き方
新しい車いすの判定&またまた金シャチ横丁!
2018年5月22日 障害をもつ人の生き方
こんばんは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 昨日、一昨日と肌寒かったけど、今日は快晴でカラッとして気持ちいい日でした。 日焼けしないように帽子をかぶって、今日は名古屋の「愛知三の丸庁舎」 …
5/22「ガイアの夜明け」観て下さい。
2018年5月17日 障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 今日はお知らせがあります。 5月22日(火)、夜10時からの「ガイアの夜明け」をぜひ観て下さい。 タイトルは、「もう一つの働き方 …
【ご感想】とても癒され、前向きに頑張っていこうと思えました。
2018年5月3日 障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 「zoom対面ピアカウンセリング」をご利用下さった方に、ご感想をいただきました。 アンケートにより、ブログへの掲載許可をいただきましたので、ご …
カウンセラーとて悩みはある。
2018年4月7日 ピアカウンセリング障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 カウンセラーという職業の人は、悩みなんてなさそう、常に心が安定してる人って思ってませんか? 私はそう思ってました。 常に心が安定 …
プロドラマーになりたい!全盲の少年ドラマー、響希くん。
2018年4月4日 障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 先月書いた記事「この春 卒業・入学する障害をもつ子の親御さんへのメッセージ」 の中で、次のような↓ことを書きました。 病気があっても、障害があ …
トンネルには必ず出口がある。
2018年3月31日 障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 トンネルを通ったことはありますか? ほとんどの人が、トンネルを通ったことがあると思います。 そのトンネルには、出口はありましたか? ありました …
この春 卒業・入学する障害をもつ子の親御さんへのメッセージ。
2018年3月14日 ピアカウンセリング障害をもつ人の生き方
こんばんは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 卒業シーズンですね。 もうご卒業された障害を持つお子さん、親御さん、おめでとうございます。 小学校はまだのところが多いかな? 特 …
ものは考えよう。あなたは今幸せですか?
2018年3月9日 ライフスタイル障害をもつ人の生き方
こんにちは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 いきなりですが、あなたは今幸せですか? 幸せを感じられていますか? この時、人と比べるということはなしで。 病気があっても。 障害があっても。 …