zoom対面ピアカウンセリングをご利用下さったクライエントさんから、ご感想をいただきました!
ご利用後のアンケートにて、ホームページへの掲載許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
F.N様
真規さん、昨日はありがとうございました。
zoomを使うのが初めてだったので上手くできるか心配でしたが、事前に分からないことは真規さんが何度も親切に教えてくれたので、思ったより簡単に繋ぐことができました。ヘルパーさんとの関係を聞いていただきましたが、真規さんも15年以上ヘルパーさんを利用されてるということで、とても丁寧に共感しながら聞いてもらえて嬉しかったです。
今後どうしていったらいいのかも一緒に考えていただけて、まずはそれをやってみようと思います。
今回は時間が足りなかったので、次回お願いする時はもっとたくさんお話したいです。
ありがとうございました。
F.Nさん、ご感想とホームページへの掲載許可をありがとうございます!
まだSkypeのほうが知名度が高い?ので、zoomと聞いて戸惑ってしまったかも知れませんが、使い方も繋がりの点でもSkypeより簡単だということが分かっていただけたかなと思います。
Fさんにはヘルパーさんとの関係をご相談いただきました。
私たちにとっては、切っても切れない人間関係の1つですよね。
Fさんは、関係が悪くなったのは、ご自分が重度な障害があって、介助の要求が細かすぎるからではないかと悩んでおられました。
私も長年ヘルパーさんを利用しており、Fさんのお気持ちがとても良く分かります。
ただ、私も同じような経験があるからといって、私の経験からものを言ったり、私の経験に基づいてアドバイスすることはなるべく控えさせていただきました。
仲間 (ピア) 意識があり、同じような経験があると、つい自分の経験や価値観からアドバイスをしてしまいがちです。
ここが “ピア” カウンセリングの難しいところだと思っています。
極力自分の意見は控え、Fさんのお気持ちをじっくり傾聴させていただいた上で、今後どうしていったらいいのか、Fさんのご意見を聴きながら一緒に考えました。
まずはその対応を試していただけたらと思います。
30分という短い時間だったので、十分ご満足いただけたか分かりませんが、一緒に考えた対応を試していただき、何か問題が出てきたら是非またご利用下さい。
Fさん、この度はありがとうございました!
ピアカウンセリング&コミュニケーションTomorrow 前田真規でした♪
- 投稿タグ
- クライエント, ご感想, ピアカウンセリング, ピアカウンセリング&コミュニケーションTomorrow, ヘルパーさんとの関係, 傾聴, 前田真規