こんにちは! ピアカウンセリング&コミュニケーションTomorrow 前田真規です(*^ー^)ノ♪
皆さま、先日のアンケートにご協力ありがとうございました!
47名の方にお答えいただき、とても感謝しています。
厳正なる抽選 (くじ引きでガラガラポン♪) の結果、当選された方には既にメールでお知らせしています。
おめでとうございます!
外れた方にも、アンケートのお礼を兼ねたメールをお送りさせていただきました。
お答えいただき嬉しかったです。
ありがとうございました!
そして、アンケートの結果を一部シェアさせていただきます。
年齢は、約半数が40代。次いで30代、20代でした。
病気、障害の有無では、身体障害の方とその他の方がともに29.4%。(その他ってなんだろう?)
それから難病の方23.5%、精神疾患 (心の病)の方11.8%、%が何故か出てないけど、発達障害の方にお答えいただきました。
1つだけ選ぶようになってたのですが、重複してることもあると思っています。
今、何か悩みや問題を抱えていますか?の問いには、約半数の方が「病気、体のこと」と答えて下さいました。
次いで「家族のこと」と「 人とのコミュニケーション」がそれぞれ11.8%、「恋愛・結婚のこと」と「ない」がそれぞれ5.9%、それと、これまた何故か%が出てないけど、「仕事のこと」と「人間関係」もありました。
ただ、こちらも「1つ選ぶとしたら」なので、重複してることも多々あると思います。
「今、何か悩みや問題を抱えていますか?」という問いに対する具体的な事としては、
・将来の介護のされ方。
・ドクターストップがかかっていて仕事ができないのに、友達が先生は関係ないと言ってきて困っている。
・突然体調が悪くなる為、友達と外出などの約束をする事を、いつも思いやむ。
・薬の副作用との付き合い方。
・ヘルパーさんとの関係。
・突然の解雇に現実を受け入れられません。
・病気の進行に対する将来的な不安を感じています。
・仕事ができないとバカにされたり叱られたりすることが多いので、必死に頑張って疲れてしまう。やめたいと思ってしまう。
・この先、人工呼吸器を着けるか、自然に任せるか悩んでいます。
・このまま一生、自分は恋愛や結婚ができないかも知れないと思うと鬱々としてしまう。
・家族関係。夫と娘が発達障害で、彼らとの付き合い方に、時々うんざりしてくる自分がいて辛い。
・患者様のご希望に沿ったケアやサービスをしたい自分と、事業所の方針の板挟みになっていて悩みます。
・幼い頃に虐待まがいのことを受けて傷つき、大人になった今でも母親との関係に悩んでいます。
離れて暮らしていますが、辛かったことや寂しかったことなど嫌なことを思い出す一方、高齢になった親のことが気になったりもしています。
********************************************
など、色々お答えいただき、とても参考になりました。
(個人が特定できないように、一部文章を編集しているところがあります。)
今後のサイトの内容充実、サービスメニューの向上に努めます!
この度は、ご協力ほんとうにありがとうございました。
また、アンケートに匿名&抽選辞退でコメントを下さった方がいます。ありがとうごいました。
匿名さんへ♪
アンケートは25日に締め切りました。