こんにちは!

車いすカウンセラー、前田真規です。

 

いきなりですが、あなたは今幸せですか?
幸せを感じられていますか?

この時、人と比べるということはなしで。

 

病気があっても。
障害があっても。
お金がなくても。
変化のない毎日でも。
恋人がいなくても、結婚してなくても。

 

それでも、「私って幸せだよね」、「ささやかだけど、幸せを感じるなぁ」
って思える瞬間はありますか?

 

ご飯が食べられる。
口から食べられなくても、経管、胃ろうなどで栄養がとれる。

 

不自由で出来ないことばかりでも、生き続けている愛しい体がある。

 

一人でも、自分のことを気にかけてくれる人がいる。

 

屋根のある家で生活できる。

 

ベッドがあって布団があって、暖かく寝られる。

 

コーヒータイムがある。

 

楽しくお喋りできる友達がいる。

 

 

 

誰も、不幸になるために生まれてきたんじゃない。

 

幸せになるために (幸せを感じながら生きるために)、人って生まれてくるんだと思います。

 

つくづく思うのは、

幸せを感じられる=どれだけ感謝できるか

だということ。

 

日々のなにげないことが本当は幸せで、些細なことに感謝できることが、幸せを感じながら生活する、幸せを感じながら生きることに大きく関わってくるんだと思っています。

 

幸せは、なるものではなく感じるもの
幸せは、なるものではなく気づくこと

 

「今日はツイてなかったな」、「今日は悲しいことがあった」、「辛かった」と思える日があっても、全体的にみて、まぁ幸せなほうだよね♪って思えてるといいね。

 

あなたは今幸せですか?
幸せを感じられていますか?
ちょっと考えてみて下さいね。

 

幸せと思えることが全く1つもない!?
そういう人は、私にお話を聞かせて下さい。