タグ : コミュニケーション
【ご感想】一緒に練習したおかげで、ヘルパーさんに言えました!
2018年3月5日 クライエント様のご感想コミュニケーション
こんばんは! 車いすカウンセラー、前田真規です。 zoom対面ピアカウンセリングをご利用下さった方から、アンケートによりご感想とブログへの掲載許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 Y.S様 …
人の輪に入れない人へ。→そこに居るだけでいい。
職場や学校の休憩時間で、飲み会の席で、ママ友たちとの立ち話で、いつも人の輪に入れないと悩んでる人は多いようです。 私は今でこそ、人の輪に入ってお喋りするのはなんともないんですが、小・中・高・短大の学生の頃は、授業と授業の …
どうしてる?言いにくいこと、言えないこと色々。
2017年5月24日 コミュニケーション
例えば、友達にお金を貸したけど、友達がすっかり忘れていて、次に会った時にもまた次に会った時にも返してくれない。 金額が1000円とか5000円などと高めの時なら「あの時に貸したお金、返してくれる?」って言えるかも知れない …
価値観の違いを理解して、人間関係up!
2017年5月10日 コミュニケーション
今まで信頼・尊敬していて、好きだった人でも、その人のちょっとした言葉や行動で、一瞬にして冷めてしまったことってないですか? 例えば…。 ・仲の良い友達が、下品なことを言っていて興冷めしてしまった。 ・普段とても穏やかだと …
愛をもって人と向き合えば、コミュニケーションは上手くいく。
2017年4月18日 コミュニケーション
ピアカウンセリング&コミュニケーション Tomorrow、前田真規です!ヽ(*´▽)ノ 今後は、ピアカウンセリング&コミュニケーションの「コミュニケーション」に当たることについても色々書いていきたいと思っています。 愛を …
私が新入社員時代に心がけた5つのこと。
2017年4月5日 ライフスタイル
ここでは、主に、難病や障害のある人で就職された人、就労継続支援や作業所などで働くことが決まった人に向けて書いています。 春!新しい環境で働くことになったあなた。 よーし!自分の力を発揮するぞ!と思ってる人もいるかも知れま …
100%全て、ヘルパーさんや事業所が悪いですか?
ピアカウンセリングをさせていただいてると、ヘルパーさんや事業所との関係で悩んでる人がとっても多いです。 自分に全く否がないのに、不当な扱いを受けたという人には、その理不尽さにお互い涙し、どうしたらいいかを話し合います。 …
「アンガーマネジメント」 こうして怒りを鎮める。
2017年2月16日 コミュニケーション
外部ブログ「しあわせの種」のこちらの記事で、怒りのコントロール方法を書きました。 それの追加版を、こちらに書きます。 誰かと喧嘩してる時、皆さんはどんなかんじになりますか? 言い合いになる? 一方的に起こる? 一方的に怒 …