こんばんは!

車いすカウンセラー、前田真規です。

 

今月から在宅医療に切り替え、もう病院の呼吸器内科と耳鼻科( レティナ交換 )に行かなくてもよくなりました。

 

本当は、今日、最後の通院で、先生にお礼を伝えようと思ってたんだけど、在宅クリニックの先生に薬も出してもらったし、寒いしで病院に行くのが面倒くさくなっちゃって、やめちゃいました。

 

たまたま夫が病院に行くと言うので、呼吸器内科と耳鼻科の先生それぞれに、お礼の手紙を持ってってもらいました。

 

呼吸器内科の先生には

 

約18年に渡り、調子のいい時も悪い時もお世話になったことのお礼。

 

耳鼻咽喉科の先生には

 

気管内の肉芽によって、レティナが入れにくい患者であったこと。

 

カニューレに変えることを提案された時、声を維持したいからレティナのままがいいと我が儘を言った私に、希望に添ってレティナを継続してくれたこと。

 

本当に嬉しかったと書きました。

 

そして、在宅医療に切り替えることについて、それぞれの先生に、「どうか私の人生の選択にご理解下さい」と伝えました。

 

分かってくれるお2人だと思うし、通院をやめるにあたって、お世話になったことに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

来月から、発声の維持のため言語聴覚士さんにも訪問してもらうことになっていて、また新しい出会いが楽しみです。

 

春は色んなことが動き出す季節ですね。