こんばんは!
車いすカウンセラー、前田真規です。
暑い〜。
今日こちらは39.6度でした。
ひー!
あまりの外気の暑さに、クーラーも効かない。
お互い、くれぐれも熱中症に気をつけましょう。
つい最近、円柱形の抱き枕を買いました。
私が行ってるデイサービスに円柱形の抱き枕があって、寝て使わせてもらったらとても楽だったので。
6月の誕生日の時に、デイサービスから1500円出してくれたので、それを足しにして楽天でポチッと。
デイサービスの円柱形抱き枕は、中身が小さい粒々のビーズクッションだから、それと同じようなものを探して、ブックマークしておきました。
それともう1つ、ふとんの西川の低反発ウレタンが入った抱き枕もブックマークしておいたの。
こちらは参考程度に。
それで ここからが慎重さに欠ける私のダメなところなんだけど、買う時に2つのブックマークを良く確認せずに 低反発ウレタンのほうをポチッとして買ってしまったの。
届いてみたらデカい!
そして硬い!
私は寝る時に横向いて寝るから、重なった太ももの上の脚の股関節が内に入らないように、これを抱くんじゃなくて、お股から足先に挟んで使うつもりで購入したんだけど、これじゃあちょっと具合が悪い。
デイサービスの円柱形クッションは、適度にしなるのに、これはパンパンに中身が詰まっててカッチカチやぞ♬
そこで、中身のウレタンチップを減らす作戦に。
ヘルパーさんにカバーを外してもらって、本体の縫い目を解いて、中身を出してもらいました。
これ。
ウレタンチップというか、パンくずみたい。
手や服に付くし、扇風機の風でフワフワ飛ぶし 大変でした。
結構減らして適度にしなるようにしたら、また本体を塗ってカバーを付けて完了。
お股に挟んで寝てみたら、ん〜、もう少し減らしてもよかったような…。
しばらく使ってみてクタクタになってこればいいんだけど、ならなかったらまた中身を減らさなくちゃ。
そして気づいたことが1つ。
これ、夏はめっちゃ暑い!
太ももが汗だくになりそう。