こんにちは!
車いすカウンセラー、前田真規です。
皆さんは、シンガーソングライターのAKIRAさんて知ってますか?
し、知らないよね?
メジャーで活躍している人ではないんだけど、「人生を変える、魂に響く歌」を歌ってる人として、知ってる人は知ってる、マニアもいるくらいで。
見た目が、えと、仙人ですか!?ってかんじの人で、一見、外人さんなのかな?とも最初は思いました。
何年か前に、私の地元にAKIRAさんが来るということで、FB友達にライブにお誘いいただいたんだけど、その時は行けなくて、でも後で歌を聞かせてもらったら、心にグサっときて、それ以来ずーっと気になっているシンガーです。
AKIRAさんの数多くの楽曲の中に、「家族」という歌があります。
私はこの歌がとても好きです。
他にもAKIRAさんの歌は、いい歌がいっぱいあるけど。
家族…。
家族の誰一人として何の問題もなく暮らしている家族はどれだけいるだろう?
もしそういう家族だったら、それは本当に幸せ家族だね。
ただ、私のところに来る相談の半分は、家族のことです。
私の家族も問題を抱えています。
実は、そのような家族も多いようです。
でも、世界中を旅しているAKIRAさんは言います。
「この世に、完璧な家族なんて存在しない。
どこも、何かしらの問題を抱えているのだ。
家族は不完全だからこそ家族なの。
だから、仲悪くたっていい。
だって、幸せになるためのメンバーじゃなくて、魂を成長させるために集められたメンバーなんだから。
それを、自分で学んでいくために、今のメンバーは最高のオールスターなんです。」と。
私はこれを聞いてとても楽になりました。
そうか、うちの家族は、一生をかけてそれを学ぶために集まった家族なんだって。
ちなみに、人は亡くなっても 魂は成長し続けるんだそうです。
だから、ろくでなしの親だったとしても、手に負えない息子、娘だったとしても、生きてるうちも 死んでからでも、魂は学び続け 成長し続ける。
できれば、生きているうちに気づければいいんだけどね。
AKIRAさん 「家族」←YouTubeに飛びます。
私も、ピアカウンセリングでこれを伝えていきたいと思っています。