こんにちは!
車いすカウンセラー、前田真規です。

 

今日は朝から晴れ!
爽やかな暑さでした。
梅雨入りしたけど、2、3日に1回、こういうふうに晴れ間があるといいのになぁ。

 

ところで…。

 

例えば お医者さん。
例えば 電車の運転手さん。
例えば 飛行機のパイロット。

 

大勢の人の命を預かる仕事の免許や資格を持ってる人。
彼らが、インターンを経て仕事の本番を迎える時、どんなに不安でどれほどの緊張感をもって臨むんだろう。

 

そこまで大きな、人の命を預かる仕事の免許や資格じゃなくても、世の中にはいろーんな免許や資格がありますよね。

 

資格マニアといって、たくさんの資格を取ることを生き甲斐にしている人もいます。

 

それはそれでいいんだよ。
資格や免許が増えていくと、嬉しいし楽しいもんね。

 

ただ、せっかく取った免許や資格も、使わなくちゃ、活かさなくちゃ、ただの紙切れ。

 

その免許や資格を使って初めて経験する時は、不安や緊張は伴うもの。

 

でも、その経験で得たもの、考えたことは、あなたのこの先の人生の中で世界でただ1つの経験になります。

 

だって、免許や資格はみんな同じでも、あなたの経験は あなたしかしていない唯一の経験だから。

 

本やペーパー上にはない、あなただけの貴重な経験だから。

 

免許や資格を持っていたら、それを紙切れにしているだけでは勿体ないね。

 

私も、「福祉住環境コーディネーター」とか「秘書検定」とかっていう紙切れ持ってるけどさ。 (笑)

 

もっと言えば、資格なんてなくても、実際に勇気を出して色んな経験をしてみれば、それらの方がよっぽど人生において価値があります。

 

ひと夏の経験をしよう!え?(笑)